特記:未使用・小痛み
付属:無し(本体のみ)
お猪口の直径5.3cm、高さ3.7cm。
徳利の直径6cm、高さ13.5cm。

光崖窯
こうがいがま
3代目光崖である高聡文(日展等受賞)が窯主を務める。
豪華絢爛な金蘭手が特徴で、スタイリッシュなデザインと合わせて気品を感じさせてくれます。

高 聡文
高堂九谷の金襴手の技術を現代まで受け継ぐ。
健やかに大らかに自然に溶け込み、土を媒介として自分自身も虚無の世界へと溶け込ませることを信条とし、
その無限の感動を作品を通して広めています。

1987年 日本新工芸展・日展 初出品初入選  
1995年 現代美術展 北国賞受賞
2003年 日本新工芸展 審査員
2005年 一水会陶芸部初出品 硲記念賞受賞
2007年 一水会陶芸部展 佳作賞受賞
2012年 日本伝統工芸展 入選
2017年 ウィーン、広州、ドバイにて個展開催

【60サイズ以上:他60サイズと同梱で2個目から500円引き】

(管理NO.0ーひ51)(N20826)(商品NO.114)

ハロウィンセール‼
98000円→91800円のご奉仕。