インド更紗とも呼ばれるインドのジャイプール地方で作られたファブリックで名古屋帯を ※六通柄風※に仕立てました。
木版画で色を重ねていく手仕事が味わい深いブロックプリントです。
ダスティピンクとグレーの配色が、ベリーをたたえた異国の花々を引き立たせています。
お召しになった時に少しのぞくたれ裏と一巻目のネイビーブルーとのコントラストもお楽しみください。
 ※たれ、2巻目、手先はブロックプリント柄です。
  たれ裏、1巻目はネイビーブルーです。

名古屋仕立て(お胴部分が半幅)で、三河綿帯芯を使用しています。
適度な張りとしなやかさがありとても締めやすく、形がきれいにきまります。

しなやかで軽い薄手の綿100%です。
たれ裏もしなやかで軽い薄手の綿100%です。
着用に支障のない箇所にはぎがあります。

全長      約365㎝
お太鼓部分長さ 約110㎝
お太鼓部分幅  31㎝
前帯部分長さ  約255㎝
前帯部分幅   15.5㎝

☆ワンピースを着替えるような気軽さで普段着物をお楽しみいただける、ときめく名古屋帯です。
☆和裁と洋裁それぞれのメリットを生かして丁寧に仕上げていますが、ハンドメイドであることをご 
了承の上お求めください。
☆大変申し訳ございませんが、ハンドメイド品のためお値下げはいたしかねます。
☆帯サイズの透明袋に入れて、80サイズの箱でお送りします。
☆ご不明な点などお気軽にご質問ください。

#インド更紗
#ブロックプリント
#ベリー
#ワイン
#名古屋帯
#ファブリック
#ファブリック名古屋帯
#名古屋帯ハンドメイド
#ハンドメイド
#創作名古屋

種類···和装・和小物