ご覧いただきありがとうございます
MGネモに素人妄想改修を行ったジャンク完成品です

最初に以下の文面のご確認お願い致します
※画像にあるものが全てです。付属品等揃っていないジャンク品ですのでご理解下さい。ディスプレイ台は付属しません
※組み立て、ポージングによる塗装の剥がれ、キズ等ご了承ください。
※適度にバラし丁寧に梱包しますが輸送中の破損等あるかもしれません。破損につきましては購入様にて修復をお願いします。
※素人の趣味の範囲での制作ですので神経質な方はご遠慮ください。

以下妄想宇宙世紀設定
新約Z後の世界線UC0088(ZZ開発は凍結されている)
アナハイム社のメラニー・ヒュー・カーバインの私的傭兵部隊、民間軍事会社カラビニエリに潜り込んだ
最強のオールドタイプことヤザン・ゲーブルが専用機としてカスタマイズしたネモスティングレイ。
アナハイム内で試作途中であったBWSを背負い、Ζタイプの脚部に増設されたツインジェネレーターの出力で
メガ・ビーム・ランチャーの実装も可能となっている。特徴的なフェイスガードがマウントされ異形感を醸し出している。
BWSによる機動性の向上と両肩マウントのビームキャノンにより機動性火力とも大幅に向上。
大型のウィングスタビライザーを装備した悪魔的な
フォルムはかつての愛機ハンブラビを連想させ、エゥーゴパイロット達を恐怖させた…という妄想設定です。

民間軍事会社カラビニエリは表向きフォン・ブラウン市防衛の為に設立されたが実質アナハイム社の私設傭兵部隊であった。UC0088のハマーンネオ・ジオンの瓦解により解体される予定だったが、突如として反旗を翻しグラナダ工廠を電撃的に制圧。アナハイム本社フォン・ブラウン市への進攻を開始した為、エゥーゴ側はブライト・ノア艦長率いるネェル・アーガマ部隊を投入。カミーユ、ルー・ルカを擁するZ部隊との交戦に突入する。
メイン武装は後にリゼルに採用されるメガ・ビーム・ランチャー。フレキシブルに可動する背面バーニアと背面バックパックを利用した高速機動によるヒットアンドアウェイ戦法を駆使し、エゥーゴ側を窮地に陥れる。

使用キット
MGネモ ボディ/腕部
MGリ・ガズィ BWS
Re100ガンダムリントビウム 脚部/ウィング
艶消し黒での下地塗装後、メガ式イメージでの全塗装実施

#ガンプラ
#MG