昔ながらのすっぱいしょっぱい梅干しです。

コロンと可愛いLサイズの紅映梅です。
食べやすい大きさです。



太陽と風の恵みをいただく天日干しで旨味がぎゅっと凝縮された白干しを、自家栽培の無農薬赤紫蘇で漬けました。

今年の紅映梅は、ほんのりと可愛らしい色に染まりました。








皮がとても薄く、美味しい梅干しです☆
食感が他の梅干しとちょっと違って、
とってもフルーティーです。

ぜひ皆さまにも知っていただきたい品種です。
塩分は18%

常温で保存可能です。
賞味期限は発送から1年
原材料:梅(福井県産)
漬け材料:塩、紫蘇

★紅映梅(べにさし梅)★

福井県の三方五湖の湖畔一帯が産地になります。

紅映は、名前のとおり果実の陽光面に色素が発現してほんのりと赤く着色するのが特徴です。
実は熟してくると日当たりの良い部分の表皮が紅色に染まり、その周囲は甘酸っぱい芳香につつまれます。

全国でも福井県でしか栽培されていない希少品種です。
種が小さく肉厚な梅で、南高梅とはちょっと違う食感と、酸っぱい中にフルーティーな風味がある梅干しです。


保健所への届け出もしております。

⚠️なにぶん不慣れなもので、発送等ご迷惑をおかけしないように気を付けますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします