※¥15,555→¥111,111
 
※昨日(2023.06.02)の正午過ぎに「上岡龍太郎死去」の訃報が伝えられた時、またひとつ、心に大きな区切りを迎えたと感じました。
 
過去、同じように感じさせる人物は、何人かいましたが、今回の出来事は、私に(そして、おそらく多くの人たちに)とって、自分自身の一部が失われたような、そうした気持ちを思わせるものでした。
 
きっと、ノックさんが亡くなられた時、今の私(たち)以上に、そうした途方もない喪失感を、上岡さんは感じられたのだろうなと、そう思います。
 
引退後、これまでの23年余りの日々、とりわけ「3.11」以降、この十数年の間においては、上岡さんの言葉を(むなしくも)求め続けてきました。ですが、引退時の上岡さんが口にしていた「体力の衰えを補う気力も落ちた」の言葉を、齢(よわい)を重ねた我が身にして、ようやく今さらですが、理解することが出来るようになってきました。
 
それでも、引退後の日本社会の状況を、上岡さんは、どう思われていたのか、やはり聞いてみたい気持ちは拭えません。その上岡さんの代わりに、今では鶴瓶さんが、炭鉱のカナリヤとして、折に触れ声を発してくれています。有り難いと思いますし、せめてもの救いです。
 
まるで「時は流れるのだ」ということを、死してなお、上岡さんが私たちに向け、諭して(あるいは、なだめて)いるようです。何もかもが変わってしまった現在を、「視点をかえて、あがきつつも、たのしく生きればいいよ」と言って、天国から上岡さんが微笑んでくれているようです。上岡さん、ありがとうございました。(追記:2023.06.03)
 
 
#上岡龍太郎
 
分売と値引は不可。
中古品であることを、
何卒ご理解下さい。
宜しくお願い致します。[2023.06.02]
 
※ほかにも出品しています。
→#maeshiromitsuyuki
 
※出品管理用ハッシュタグ
→#maeshiromitsuyuki_4302
→#maeshiromitsuyuki_サイン
→#maeshiromitsuyuki_サイン_23
→#maeshiromitsuyuki_上岡龍太郎
→#サイン_上岡龍太郎