初期のダラーパンツです♪とくにダメージありません。

24,150円

コットン100%

ボタンフライ

セルビッチ(赤耳)

26インチ…ウエスト66股上25股下70わたり幅25裾幅18

・江戸時代の古布を思わせる独特の風合いです。  
・綿100%、基布はジンバブエデニム(アフリカのジンバブエ共和国で有機栽培された、手摘みの綿のみ)を使用。                     
 ・型は腰ではくストレートで、ヒップラインを高く美しく見せるように、
着用すると見えない位置にマチを入れ、くい込みが出ないように工夫。
・後ろポケットの玉縁仕様、脇ステッチのすっきりしたディテールが特徴。

ポケット布とは別に裁断した布でポケットの切り口を処理したポケット。別名パイピング。片方だけの切り口を処理したモノを片玉縁、両方の玉縁を両玉縁といいます。玉縁ポケットの作りは非常に高度な技術を要します。

BRUNABOINNE(ブルーナボイン)


BRU(ブルー)はゲール語でたくさんの妖精が住んでいる場所。
また、色の青・藍をさし、希望や永遠などの意味をもつ古来より日本で親しまれてきた色。

BOINNE(ボイン)はアイルランドの河の名前であり、日本の母なる象徴「ボイン」。

2つの意味をリンクさせ、大切なものを伝え、語り継がれる物語のようでありたいとの願いを込めて「BRUNABOINNE/ブルーナボイン」と名付る。

#他にも多数出品していますよ