無線家だった叔父の家の片付け品です

免許の必要な無線機は無線仲間の方達にお引き取り願いましたが、こちらはアマチュア無線免許がなくても扱えるものだそうです

1CB-88HBBH?
乾電池電源入りました
針が右から左に移動。
スキューエルチを回すと赤ランプ点いたり消えたり。ピー音鳴ったり止まったり。
黄色ボタンで数字表示あり
ノイズ出ます
スタンドバイにするとピー音なります。

同じ型式別の機械
乾電池電源入りました
針が右から左に移動。
ピー音なり、スタンドバイにすると大きくなり、スキューエルチを回すと赤ランプが消えてピー音止まります。ONにすると再びピー音なります。黄色ボタンで数字表示します。ピー音とノイズが重なります。
乾電池を入れるところのねじが2ヶ所ありません。

1CB-87HB7H?
乾電池電源入りました
ノイズが出るまで少し時間がかかりました
30秒?程度2回目以降はすぐにノイズ出ます。
針が右から左に移動。
スキューエルチを回すと5辺りで音が聴こえなくなってしまいます。
スタンドバイにすると、ピッピッピッと鳴ります。
金属部分に塗装が施されています。

このようなものですので、この種のプロにお任せしたいと思います。
いずれにしてもジャンクです、バラ売りしません。

よろしくお願いいたします!