商品詳細

☆昭和50年(1975年)発売のOM-2は、絞り優先の電子制御シャッターを装備した
AE(自動露出)機のカメラです。
測光機構として、世界初となるフィルム面の反射を測るTTLダイレクト測光を採用。これによって撮影中の露出制御が可能になり、専用ストロボを用いたTTLストロボ自動調光を実現しました。


■外観コンデション
ボディ部分に使用に伴う、小スレや小キズが見られます。
レンズのボディ部分にわずかに小スレが見られますが、
ボディ、レンズともに目立つキズやアタリなどはございません。
ボディのレザー部分の剥がれなどはございません。
フィルム室は圧着板も含めて、キレイな状態ですが、
モルトは劣化しており、張替えが必要になります。


■光学コンデション
ファインダー内にチリやホコリの混入が見られます。
レンズには全体的に薄いカビとクモリが見られますが、カメラに付けて覗くとクリアに見えます。


■動作チェック
フィルム巻き上げ、トルクともに問題ございません。
シャッターダイヤルを回すことで、精度は不明ですがシャッター速度も変化しました。
露出計の針は明るさとシャッター速度により、変化いたしました。
セルフタイマーも動作し、シャッターも切れました。
他のダイヤルやレバーなども動作いたします。
※LR44電池×2個で確認しました。*電池は付属いたしません。


■お届けする内容
・OM-2カメラ本体
・G.ZUIKOAUTO-S50mmF1.4レンズ

※商品画像に写っているものが付属致します。

おすすめの一品です!皆様からの購入を心からお待ちしております。