伝説の ユーロ スノーボーダー 「ピーターバウアー」が代表をつとめビッグマウンテンライドやバンクドスラロームレースにも参戦しながら 自らアイディアをそのまま形にする

「AMPLIDアンプリッドスノーボード」 

BURTONバートンPJ(非対称アルパインボード)、BURTONアシムエアー(非対称フリーライドボード) BURTON初代スーパーモデル(クレイグケリーと共同開発)、headの社長の娘と結婚によりheadスノーボードを開始。カービング、テクニカル系に人気のHEADヘッドインテリジェンス(初代チップ入りボード)等を世に送り出した彼の独創的なデザインはいまでも世界中のファンを魅了させている。

ビッグマウンテンにはビッグボードが必要です!そしてさらに。EquityはAKBigmountainの妥協のない武器です。240mmのスパチュラとその楕円形のスクープ形状により、「コジョーンズ」を持つライダーは、スピードに関係なく完璧な浮力を得ることができます。10mmのピンテールが浮力現象を増幅し、30フィートの棚から落下した後の超音速着陸時の安定性をさらに高めます。ZebranoMarquetryとトップシートの優れたマット光沢仕上げです。
テクノロジー:10超軽量ウッドコアマグマエッジショックアブソーバー360°ラップアラウンドスチールエッジ4x2インサートパターンスピンチップ低重量TPUスペーサーUVスーパーグロスコーティングゼブラノウッドインレーグラスファイバーライトバイアックスドゥームズデイキャンバーFMCベジェスプラインサイドカットエリプティックパウダースクープ

こちらはショップの在庫品でした。

スノーボード界に多大なる影響を与えカービングでジャン・ネルバと共に
身体を寝かすようなターンは、アメリカではユーロカービングと呼ばれ大きな話題に。
また、日本でもビテリーターンと言われ、ハードブーツ、アルペンボードでのスノーボードを普及させた。

ピーター・バウアーとのコンビで作ったBurtonのPJモデル(※ピーターとジャンの頭文字をとってPJモデルと呼ばれた。)は、非対称のアルペンボード。当時多くのレーサーたちに愛用され、ユーロカーブに憧れるライダーたちの宝でもあった。