播州秋祭り、灘のけんか祭りの松原の幟2本組になります。
バラ売りの場合、1本6500円で変更可能です。

材料費\u0026制作時間プラス4時間の関係で、シデののぼりよりも少し高くなっています。
日鉾には本物の金箔を施しておりますので、あまり触らないようにお願いいたします。
一応、日鉾も取り外し可能になります。



1年中、祭りの雰囲気を感じることができます。




材質 人工竹(約40cm)

   たこ糸
   竹ひご
   木
   ワッシャー
   綿糸
   金箔(日鉾)\u0026金塗料(ワッシャー)


全長約43cm
全幅約11.5cm



台付きで取り外し可能です!
台はおまけなので、写真の物と異なる場合があります。
よろしくお願いいたします^_^





検索用、例

木場港
姫路
秋季例大祭
播磨地方
紙手
播州秋祭り
播州祭り
灘のけんか祭り
灘祭り
妻鹿祭り
妻鹿のけんか祭り
白浜の宮
飾磨
曽根
的形
大塩
網干
魚吹八幡神社
大塩天満宮
湊神社
曽根天満宮
恵美酒宮天満宮
松原八幡神社
浜の宮天満宮
東堀
都倉
御幸
栄町
玉地
清水
北細江
小瀬
須加

天神
大浜
川内細江
西細江
中細江
南細江

妻鹿
中村
宇佐崎
松原
東山
八家
木場
曽根北ノ丁
曽根西ノ丁
曽根東ノ丁
曽根南ノ丁
中筋西
中筋東
高須
梅井
伊保南部
伊保中部
伊保西部
児島

北山河
南山河
福泊
仮屋
大鳥
東之丁
宮本丁
中之丁
西之丁
北脇丁
西濱丁
牛谷
小林
糸井
高田
和久
福井
坂出
津市場北
津市場
坂上
熊見

田井
宮田
西土井
天満
吉美
平松
大江島
長松
御座候
揖保乃糸
播州ラーメン
出石そば
姫路城
竹田城跡
太陽公園