JUKI直線ミシンロータリックスです、JUKI昭和の名機です。ロータリーを天秤がわりにする発想、当時では考えられない発想だったと思います。メンテナンス済みで綺麗にぬえます、YDKモータをつけましたのでパワーもあります。8ミリ位までなら、硬い生地もスイスイです。音も軽く気持ち良い縫い心地です。糸調子部品が壊れていましたので、他の部品で修理してあります。縫いに問題ありません、電球の所も修理してあります。ミシンの調子は、メンテナンス済みで全く問題なく、軽やかな音で、綺麗にぬえます。縫い見本の通りです。糸巻きも、綺麗に巻きます。ミシン機能も気持ち良く使え、アンティークとしても良い、一挙両得です。アンティークで物足りないと思われるなら、台を自分で創作されるのも又たのしみがふえるのでは、ないでしょうか。又足踏み台があれば、足踏みでも使えます、足踏みベルトが必要ならサービスいたします。糸通しは糸を通して送りますので、写真に撮っておいてください、オール鉄です、15キロ位あります、動作品でアンティークとしても貴重品です。糸巻きと、糸通しのやり方は紙に書いて送ります。中古品です。写真に撮ってある物で全部です。