広帯域受信機UV-5RPLUS周波数拡張航空無線受信日本語簡易マニュアル

【本機は受信専用機です】
UV-5RPLUSは人気のUV-K5、UV-K5(8)と基本性能は同等で付属のLi-ionバッテリー容量が2200mAhです。(UV-K5、UV-K5(8)は1600mAh)

未使用新品ですが初期不良品を避ける為、電源が入ることの確認と改造ファームウェア書き込みをしております。

改造ファームウェアによる追加機能
・周波数拡張:18~630MHz、840~1300MHz
 ※630~840MHzは表示しますがチップセットの仕様により受信できません。
・送信機能停止(受信しかできません)
・最小周波数ステップ1kHz~
・画面中央に大型Sメーター
・画面上部に電池電圧表示
・バンド1~7でAM受信モードへ切替可
・NOAA(米国気象チャンネル)に国際VHFの主要10チャンネル書き込み

バンド設定 (FM/AM受信モード切替可)
・バンド150~76MHz受信のみ
・バンド218~135.999MHz受信のみ
・バンド3136~173.999MHz受信のみ
・バンド4174~349.999MHz受信のみ
・バンド5350~399.999MHz受信のみ
・バンド6400~469.999MHz受信のみ
・バンド7470~999.999MHz(1300MHz)受信のみ
 ※1000MHz以上は上下キー入力

FM放送バンド76~108MHz(受信のみ)

NOAAチャンネル(国際VHFに書替え)
 156.800157.000157.100156.900
 156.950157.050156.300156.400
 156.500156.650

本機はファームウェアで周波数を拡張していますが拡張帯域の受信性能を保証するものではありません。

付属AC充電アダプターのプラグは日本タイププラグです。
※UV-K5、UV-K5(8)と異なりUSB-C入力端子はありません。

英文のマニュアルが付属します。また日本語の簡易マニュアルがWeb(QRコードアクセス)での提供となります。

輸入品のため梱包箱に輸送時のシワ等があります。梱包箱は緩衝材料とお考えください。