ボードゲームデータベースサイトboardgamegeekで1位をしばらくの間維持していたモンスタータイトルの続編です。

本タイトルも49位と相当な高評価を得ており、前作のユーザーの支持を得ている事実が窺われます。

どんなゲームかは出版社による要約を機械翻訳にかけた物の一部を下に記します。


フロストヘヴン』は、『グロームヘヴン』のデザイナー兼パブリッシャーが手掛けた独立型のアドベンチャーで、16人の新キャラクター、3つの新種族、20以上の新敵、100以上の新アイテム、そして100シナリオの新キャンペーンが登場する。Gloomhaven』のキャラクターやアイテムは『Frosthaven』でも使用可能で、その逆もまた然り。

Gloomhavenでお馴染みの戦闘メカニズムに加え、Frosthavenでは戦闘以外でも多くのことができる。例えば、数々の謎を解き明かしたり、季節ごとのイベント・システムを体験したり、この荒れ果てた村がどのように発展していくかをプレイヤーがコントロールしたりできる。

フロストヘブンにはまったく新しいアイテムが用意されているが、「グロームヘブン」からアイテムを持ち込む仕組みもある。しかし、辺境の地であるため、これらの商品は輸入され、標準では存在しない。資源はより貴重で、アイテムを買うだけでなく、クラフト・システムを使って作らなければならない。

-出版社からの説明

出品者自身はkickstarterでの支援者とは別人のため詳細は不明ですが、
内容物は
CPH-0601(本体)
CPH-0602(ソロシナリオ)
CPH-0603(RemovableStickerSet)
CPH-022(ChallengeCoin)

となっています。


kickstarterでの支援品が到着した状態そのままでの出品となります。輸送箱を開けることすらしていません。その為内容物については一切当方では保証できません。ノークレームノーリターンでお願いします。

元の輸送箱のまま発送します。

価格は他の方の出品を参考に付けましたが、商品について知識が十分とは言えず「これおかしいんじゃ?」などご指摘あれば値下げ対応いたします。

よろしくお願いします。

#ボードゲーム
#kickstarter
#frosthavn