実家の箪笥の中に入っていた羽織になります。
濃い青灰色地に白で花柄や葉っぱ?の柄が描かれております。生地は触った感じややゴワッとしています。当方着物に詳しくないため素材は分かりませんが正絹?かと思われます。裏地は白と足元が水色です。
箪笥の持ち主(女性)が着物にお金をかける方だったので物は良いものかと思われます。
箪笥が実家にあった期間かる数十年前の物かと思われますので大正ロマンから昭和レトロといったアンティーク着物からセミアンティーク着物になるのかなと思われます。
たたみジワ以外のシワが見られますのと画像では分かり辛いのですが襟の所に変色があるのと所々茶色いシミが見られますので傷や汚れありとしてありますが生地はしっかりしているので実用・練習用はもちろん、リメイク用の素材・生地としてもお使いいただけると思います。
お値段お高めに設定しておりますのでお値下げ交渉可能です(*^^*)

着物種類...小紋

カラー...グレー
種類...着物