フレッドラブル5'9です。当方体重が増えてしまい(69kg)乗りづらくなったので出品します。
初心者から中級者にかけてトップに上がるような練習にはもってこいのモデルと思います。
初中級者なら61kgまでの方がお勧めです。中級者の方は65kgくらいの方がいいと思います。
デッキにデントがありリペアしています。
埼玉県狭山市付近で手渡し希望です。
ある程度の距離なら車で持って行きます。
遠いようなら別途ガス代頂きたいです。

以下アルメリックのページからモデルの紹介のコピーです。

このモデルは、TheProtonよりもややボリュームがあり、ローエントリーロッカーとワイドなアウトラインを持ち、TheProtonよりもボリュームを持たせている。コシサイズの波からオーバーヘッドの波まで楽しめるデザインになっている。このモデルを好んで乗っているコナー・コフィンは「普段より2インチ短く、1/4インチ幅広のセッティングがおすすめ。たとえば通常5’11”×183/8”×23/16”のショートボードを使っているのであれば、このモデルでは5’9”×185/8”×23/16”のセッティングが最適。6’1”のボードに乗っているのであればこのモデルでは5’11”がベストマッチ」とコメントしている。ボトムにはシングル~ダブルコンケーブが施されていて、スカッシュテールが標準のセッティング。

Experience

コナー・コフィンはリンコンのような良質のポイントブレイクから、ハンティントンのようなマッシーでダンピーなビーチブレイクまで、あらゆるコンディションにおいてこのモデルを使用。
ワイデストポイントがボードの前寄りにあるので、ブレイクの厚いセクションではスケートボードのようなサーフィンが可能で、TheFlyerよりもテールキックがあるので、波のポケットでのタイトなターンができる。
デーン・レイノルズは2010年にプエルトリコにて行われたリップカールサーチコンテストにおいてこのモデルを使用し、デーンいわく「人生の中で最高のターン」を決めている。
通常のショートボードとTheDumpsterDiverとのギャップを埋める完璧なボードで、あなたのサーフィンにかなりのスパイスを与えることになるだろう。

IdealWaveSize
コシ~オーバーヘッドの波で威力を発揮する。