アトリエブルーボトル
Hiker’sJACKE-022023
【Sサイズ/ブラウン】

2023/06/07公式オンラインにて購入しましたが自分には似合わないので出品します。
試着のみの開封なので新品、未使用を選択してます。

以下公式ページより↓

ウインドシェル
古い言い方をすればウインドブレーカー
その性能と使い勝手の良さを
山でも街でも使える様なアイテムにしたのがヤッケです

大きなポイントは
首元のリブとファスナーによる開閉

ファスナーは逆開になっているので
暑い時には下から開けたりも
僕は上と下から開けて上から1/3程度開けた
なんとも中途半端な状態がお気に入りです(笑)

*慣れると問題ないのですが生地が薄く柔らかいのでファスナーが閉めにくく感じます。
無理やり閉めずに2つのスライダーを固定し真っ直ぐ入れ込むと
スムーズに閉めることができます。

一番下までファスナーがきていないのは動きやすさを出すため
寒い時はホックで止めてください

変な機能ですがゴムを付けたりするのではなく
僕らなりに知恵を絞った結果です

ポケットはヤッケと同じ位置ですが
外縫いにしています

汗抜けを良くするためのベンチレーション菊穴も継続

手首のリブが大きめなのは
風通しを良くするため

EQUILIBRIUMは密度の高い表面とそれよりも密度の甘い裏面の
2重織り構造が特徴で、これによって肌側の湿気を外側に移行させます。このシャツに使用している生地の
通気度は約15で、QUANTUMや一般的なウィンドブレーカーの15倍の通気度があるので、行動中に適度に
外気を取り入れて衣服内の湿気を放出することで蒸れを軽減させます。
また、完全ではないものの十分な防風性と撥水性を備えており、丈夫で速乾性に優れています。

通気性があり汗をかいてもベタつかないとても良い生地だと思います
この生地だからヤッケを作りたいと思った素材です

最後にファスナー締めるときに首の皮挟まない様に!

#アトリエブルーボトル
#山と道
#yetina
#山シャツ
#シャツ
#ハイカーズシャツ
#登山
#ハイキング
#キャンプ

カラー···ブラウン
柄・デザイン···無地
ジップ・ボタン···ジップアップ
フード···フードなし
季節感···春、秋