OROSのオリオンパーカーになります。
ブランド名とその機能性(暖かさ)が気になる方も多いとおもいます。
1シーズン着用(基本都内と札幌出張時)の体感として、公式のレビューでどなたか書いていた「寒くない」というのが実感です。

あえて「あったかい」と書かないのは、裏ボアやファー裏地の防寒着のように着た瞬間に「あったかい」という実感ではなく「寒くない」という表現がしっくりきます。

実際吹雪の札幌でもインナーはロンT一枚でも寒くなく(あえていうなら首回りのネックウォーマーがあればなおいい)、逆に都内で駅まで自転車、暖房のきいた電車に乗ると暑いくらいです。

なのでベターな使用環境としては、外での作業や激しい運動時というより
・冬の屋外イベント(スポーツ観戦、フードイベントなど)など寒い中じっとしているシーン
・バイク移動など同じ姿勢で風にさらされる環境
・行列に並ぶ時(ディズニーや有名ラーメン店、パチンコ開店前など)
・屋外での交通誘導やイベントの案内など
・災害時の防寒着
・雨天の中で軽作業するとき(防水性もある)

に適しているのかなと思いました。

手放す理由は、より軽量なものが欲しいのと、都内電車移動メインの生活ではオーバースペックに感じて、オリオンパーカの後に同じくOROSさんから出たイミックスジャケットを購入したためです。

イミックスジャケット→軽量で動きやすい(スノボ用途対応)、寒くない。
オリオンパーカーの方が重いですが、その分来た時の暖かさ(あえて比較して暖かさと表現しました)、首回りがイミックスジャケットより厚くしっかりしているので首回りの暖かさがあり、安心感があります。

イミックスジャケットは軽い(薄い)分、比較すると頼りなさがありますが都内で過ごすには問題ないと思い、デザイン、機能が被るため今回オリオンパーカーの方を出品しました。

1シーズン着用したので使用感については、
前のマジックテープに毛羽立ち、着色(1箇所のテープ※写真参考)裏地(白い分部分)に毛羽立ちが数カ所あります。
全般シミ汚れなどめだったものはないと思います。

サイズについては、公式サイトのキャプになりますが参考までに。また購入したモノコ(monoco.jp)にも詳しい説明があります。


柄デザイン...無地
フード...フードあり(取外し不可)
カラー...ブラック