器をのせて運ぶトレーとして、器をしつらえるプレースマットとして、料理を盛りつけるプレートとして、多用途に活用できるお盆です。日本の道具には汎用性に優れたものが数多く存在しています。
輪花、稜花、木瓜、くつわ、八角。縁の装飾にまつわる名がつけられた折敷。古来より四角い形状のものが多かった折敷ですが、優雅な曲線のフォルムを表現しております。

卓上ディスプレイのインテリアとして半年〜1年ほど飾っていて、実用的には使っていないので商品の状態は非常に良いです。