新品購入後、何度かソロプレイしながら、マルチで遊ぶ機会を探していましたがボードゲーム整理の為手放す事にしました。

写真に載っているのが全てです。
宜しくお願いします。

【ゲーム内容】
伝統的なワイナリーがひしめくイタリア・トスカーナ地方。ワイナリーとは名ばかりの、荒れ果てた畑と古びた施設のワイナリーを相続することになったプレイヤーは、ワイナリーの再興を目指します。

 手番にはワーカープレイスメントでアクションを行っていきます。アクションは難しいものは一切なく、木を植える、お金を払って建物を立てる、カードを引く\u0026使う、葡萄を収穫する、葡萄からワインを作る、作ったワインを出荷して勝利点を得る、等わかりやすいものばかりです。
 木の植樹からワインの出荷までのすべての工程を一年を1ラウンドとし、誰かが20点以上になるまで行うゲームです。 

 基本アクションはシンプルで、すぐに飽きが来てもおかしくないのですが、このゲームの特徴はカードの効果です。毎ゲーム変わるので、やる事も毎回変わりますし、何よりカードの効果がかなり強いものになっているので、そこまで時間もかからないゲームになっています。(長考する方と二人でプレイしても、公称通り90分で終わりました。)

 テーマのワイン造りという雰囲気も存分に感じられます。あまりギスギスせずに、のんびりまったりとプレイできるゲームです。

参加人数1人~6人
プレイ時間45分~90分
対象年齢13歳から

☆喫煙はしておりません。

☆ペットは猫を飼ってますが、部屋には入ってこない様にしています。

☆発送について
24時間以内に返信、返信後48時間以内に発送を目指しております。

☆発送について
プチプチで保護をしダンボールで発送いたします。
匿名配送のメルカリ便で発送いたしております。
リサイクル資材を再利用しております。

#ボードゲーム