魔術系タロット『パピュスタロット』です。
ホルスの目の木箱と、タロットを入れていた袋をお付けします。

パピュスタロットは19世紀後半のオカルティスト、Dr.パピュス(1865年~1916年)によって1909年に書かれた「タロット占術」の中で提出された78枚のタロットのイラストを基にして、フランスのオリヴァー・ステファンにより1981年に製作。
パピュスの前著「ボヘミアンのタロット」(1889年)では、イラストはオスワルト・ヴィルトのタロットを使用していましたが、1909年出版の「タロット占術」ではエリファス・レヴィによるタロットの解釈とエッティラによるタロットの解釈に影響をうけて、ジャン・ガブリエル・グーリナ(1883年~1972年)が新しくデザインしたものをイラストとして使用しました。
カードにはカバラと対応させたヘブライ文字が割り振られ、絵柄は古代エジプト風のものに変えられていますが、カードの並びはエッティラ版とは違い通常のタロットと同じ並びとなっています。
現在、海外では幻のタロットとして、世界のタロットコレクターの渇望のカードの1つです。
小アルカナは数とサインの札。

カードは揃っています。
タロットの箱はスレや傷などがあります。カードはウェイト版はそれなりに使用しましたが、比較的きれいです。タロットは聖別します。
木箱は傷、ホルスの目に痛みなどがあります。タロットの袋も使用感があります。

中古品であることをご理解いただける方のご購入をお待ちしております。
神経質な方のご購入はお控えください。
他のサイトでも出品しており、売り切れましたら、削除しますので、ご容赦くださいませ。

#タロット#カード#タロットカード#占い#占術#マグレガー・メイザース#魔術#魔法#ソロモン#オカルト#スピリチュアル#ヒーリング#黄金の夜明け団#木星王#ゴールデンドーン#オカルティズム#アレイスター・クロウリー#アブラメリン#秘教#高等魔術#魔女術#バトラー#イスラエル・リガルディー#ゲーティア#黒魔術#白魔術#占星術#占い#オカルト#ライダーウェイトタロット#ヘルメティック#ライダーウェイト#フリーメイソン#パピュスタロット#パピュス