小枝やドライリーフなどを使って作った小さなお家です。
森の中の、小人や妖精の家をイメージして作りました。中に電池式のライトを入れて点灯できます。
土台がガラス瓶なので、屋根を外してフラワーベースにもなります。
写真はゼラニウムの葉を生けてみました。
お花より緑の葉っぱがモサモサあった方が木っぽくて可愛いかなと思います。
黄色いお花のライトは紙粘土とレジンなどで作りました。
(点灯しません)


12cm×12cm×30cm

小枝は、消毒して乾燥後ニスを塗っています。
ドライリーフは部分的にニスを塗っています。
ボンドやグルーなどで接着しています。
キノコは、グルーで作って着色しています。

ライトの電池は新しいものを入れてありますが、きれたらCR2032ボタン電池をプラスの面が手前になるように入れ替えて下さい。

接着しきれていないジオラマ用の草などパラパラ落ちるものがあると思います。
ご理解お願いいたします。素人が趣味で製作したハンドメイド作品になりますので、完璧をお求めの方は、ご遠慮ください。

#ミニチュアハウス
#ハンドメイド
#ドライフラワー
#キノコ