種類···シルクスクリーン

作家 イブン ラブジン

1919年 ユ-ゴスラビア生まれ
1955年頃から、絵画を描き始める
 世界各地で個展開催、人気あります

LXXVIII/C限定  

本人直筆サインあり

欧米各地で展示会

人気作家作品です

大型サイズ絵画 64x49cm

大型サイズ 額縁 89x75x2.3cm
前面アクリル、壁掛け

手に入りにくい品です。貴重品

現状出品です

1921年3月27日,旧ユーゴスラビア社会主義連邦共和国のひとつ,クロアチア共和国の首都ザグレブ市の東北ノヴィ・マロフ村のクリューチで生まれる。11人兄弟の6番目で,父は鉱夫(農業もかねていた)であった。木工職人のための学校を卒業。青年時代,ドゥローイングの夜間学校に通う。1944年頃からドゥローイングを描き,1946年頃から,絵の具を使って作品を描きはじめる。1949年からは,家具製作会社に勤務し,勤めながら絵を描く。1956年には,ノヴィ・マロフ村の職業訓練校で,はじめての個展を開く。1958年,ザクレブの素朴芸術美術館で開催された国家主催の「アマチュア画家展」に出品し,特選を受賞。1960年,ザグレブ素朴芸術美術館で個展を開く。その後,ユーゴスラビアはもとより,イギリス・ドイツ・ロシア・フランス・カナダ・アメリカ・日本など,海外でも数多く個展やグループ展を開催し,旧ユーゴスラビア出身の画家たちの中で,もっとも著名で,また純粋な素朴画家のひとりとみなされている。