⭐️クール便をおつけしました。
⭐️ミステリー檸檬よりも洗えば綺麗❗️

レモンと言えば、広島産‼️
瀬戸内海の西方、穏やかで空気の澄んだ、豊かな自然と美しい海に育まれた黄金島『大崎下島』は国産レモン発祥の地♬〜\"
その『大崎下島』より、燦々と輝く太陽の恵みを1粒1粒、いっぱいに浴びて育った皮まで全てを使い尽くせる無農薬のレモン達を真心込めて、皆様にお届けします。
⭐️無農薬夏レモンに理解がある方に!⭐️
無農薬ならではの黒点、かさぶた等あります。
⭐️夏レモンは大きいです❗️
❗️健康志向の方々向けです❗️
⭐️除草剤不使用
⭐️ワックス不使用
⭐️防腐剤不使用
⭐️農薬不使用
⭐️化学肥料不使用⭐️
この夢のようなレモンを使って、ご自宅でレモンチェッロを作って、ステイホームで楽しんで下さい。
レモンチェッロを作成時のアルコール度数の高いお酒を使用する時は、火気厳禁で‼️
1度アルコールに漬け込んでパリパリになった皮は取り除き、新しいレモンの皮に入れ替えください。最後のシロップと混ぜる時には、搾りたてのレモン果汁も一緒に入れると、もうお店のレモンチェッロは買えない程の絶品、イタリアナポリまで行かなくても❤️自慢のオリジナルレモンチェッロが完成‼️
レモンチェッロのシロップ作りに使用する砂糖類は、無農薬レモンに合わせて、てん菜糖、きび等、黒糖、はちみつ等オススメ⭐️自慢の美味なレモンチェッロ作り、ジャム作り、はちみつレモン作り、レモンシロップ作り、レモンピール作り、皮を天日干しやオーブンで焼いて、ドライレモンにして、ミルサーで粉々にして、お菓子作りやパン作りにお使い下さい。
タネは、水洗いせずに焼酎に漬け込めば、年数を置けば置くほど、高級なしっとり肌を作る化粧水になります。←柚子化粧水レシピなどで検索して、柚子のタネの代わりにレモンのタネを使ってみてください。オススメは、タネを早くに取り出さず、何年も焼酎に一緒に漬け込んで置くのが、自分的には良いです。化粧水は、肌質により個人差があります⭐️
⭐️北海道、沖縄、東北、九州は特に‼️その他のエリアもですが、訳ありレモンでなく、普通のレモンでも、常温発送での配達は、この高温多湿の車内でレモンが痛む可能性が高すぎます‼️それでも遠方エリアで常温発送を希望されて、カビていたと言われてもこちらとしては落ち込みます。その辺りをご納得されてから、購入してください⭐️