自分で設計を行ったレバーレスのアーケードコントローラー 猫又 になります。
ボタン配置はhitboxを参考にしています。

10/15日入荷分からアクリル4枚になり、全体の高さが13.8mmと低くなりました。

値下げは行いません。

アクリルケースの傷防止の為、保護用シールを付けたまま発送致しますので、到着後剥がしてご使用お願いします。

基本的にPC用になります。
PS4/PS5で使用するにはコンバーターを使用すると出来るようです。
(PS4/PS5を所有していないため動作未確認です)

最新CPT精神に則ったSOCDに対応済みです。
(左右上下同時押しN)
SOCD設定は変更も可能です。

別途TYPE-Cのケーブルが必要になります。

キースイッチはKailhRedPro
キーキャップは自作の物をお付けします。
また、キースイッチはホットスワップに対応しており、Kailhchocv1シリーズであればお好きなものに変更可能です。

RaspberrypipicoにGP2040-CEを少しカスタマイズした物を導入しています。
様々なショートカットがありますが、GP2040-CEと同じですのでご自身で調べて頂けたらと思います。
LEDの色やボタン等もWebConfiguratorにて変更可能です。

初期のキー配置は画像4枚目をご覧下さい。

横200mm縦150mm
厚みがキーキャップを除いて約13.8mmになります。

また、アクリル版の間に絵などを挟むことが出来ますので、好きなデザインに変更が可能になっています。

動作確認済みゲーム
StreetFighter6
GuiltyGearStrive

#アケコン #レバーレス