ジャンクの理由は
現存数の少ない、カマレバー付きの手巻き、通称「44キングセイコー」ですが、ネジを巻いても、動きません。巻いていると、そのまま巻き上がるかもしれません。針回しはできました。
裏ブタのメダリオンが外れて保管中になくして、ありません。あらかじめ、ネットで、メダリオンを入手し、オーバーホールの際に、いっしょに、接着してもらうのもありです。
ベルトはオマケで、セイコー製(XAM180)ですが、この時計のものではありません。
ジャンク品として現状有姿(このままの状態)にてお安くお譲りします。

ジャンクでない、個体の相場感は「カマレバー44キングセイコー」でネット検索してみて下さい。

前期「キングセイコー」のセカンドモデルで、画像の通りカマレバー付きの機械は製造年数も1年ほどで短かく現存数も少ないようです。その後の、後期のものは、カマレバーがなくなりました。
カマレバー付きのものは、裏ブタの中央が、金具があたらないよう、中央に丸く、くぼみ加工がしてあります。

1964年4月に第二精工舎で製造された、キングセイコー セカンド アンティーク手巻き メンズサイズの不動品です。
型番は「44999」
シリアルナンバーは「449990」で
機械個体ナンバーは「144826」になります。
機械は、は18000振動のロービート仕様で、ハック機能が付いている機種です。
むかしむかし、時計好きなオヤジから譲り受けました。オーバーホール歴はわかりません。
リューズに「SEIKOW」のマークの刻印が確認できます。
でてきたままで、風防(プラスチックなので磨けます)やボディや裏ブタなど、スレやキズ、ヨゴレ等はご了承ください。
外観の状態は画像にてご確認ください。
本体サイズは、リューズを含まず、横中央で、約3.6センチで、オマケのセイコー製のベルトの腕回りは、スライド式のフリーサイズです。本体ラグ幅は、約19ミリ弱前後ぐらいです。
発送はゆうパケット(時間指定不可)の着払いのみで386円です。
※お値下げしました。最終価格になりました。先着1名様どうぞ。