ご覧頂きましてありがとうございます。


昭和初期のヴィンテージの大きい竹かごに和紙で下張りをして、古文書和紙と鯛柄の生地を張り、柿渋を何度も塗り仕上げました。
うぐいす色と赤で素敵な仕上がりになりました。


大きな籠ですので、小物を入れたり、マガジンラック、玄関でスリッパを入れたり、中にクッション入れてペットのベッドと工夫次第で何にでも使えます。
和雑貨お好きな方にオススメです。(色合いは、室内で撮った写真が近いです)

一閑張は、柿渋を塗る事で丈夫になり、使っているうちに紫外線に当たると風合いのある飴色に変化して行きます。その変化も楽しんで下さい。



直径 約48センチ
高さ、約23センチ
底、 約28センチ(一辺)
大きさのイメージは、7枚目の写真を参考にして下さい。

おおよその寸法です。
素人の手作り品ですので、シワ、ムラ、ヨレ等ございます。

申し訳ありませんが、この商品は、大きいので送料が掛かる為お値下げは、考えておりません。併せて沖縄、離島便等配送料が掛かるお客様は、コメントにてお買い上げ前にお知らせください。

ご理解頂けましたら、是非ご検討ください♪

#一閑張
#和雑貨
#インテリア
#一点物
#竹籠
#カゴ
#大きな籠
#ハンドメイド
#個性的
#マガジンラック
#ペットベッド
#スリッパラック
#犬
#猫